Free Dining Food チムチム
僕の事 みんなの事 音楽や映画 楽しい事 綴ります
チムチム
(移動先: ...)
TOP
メニュー
ブログ
コンタクト
▼
2012年5月3日木曜日
感謝と陳謝 ちむはちいち 終了
›
昨日の ちむはちいち たくさんの そして、たくさんたくさんの お越しいただいたみなさま 本当にありがとうございました!! 88 の4歳の誕生祭が 皆様のおかげで 思い出に残る すばらしく素敵な一日になった事 心より感謝致します。 チムチムとしま...
2012年4月29日日曜日
5/1 ちむはちいち 続報
›
あと3回布団に入れば ” ちむはちいち ”の開催日となりました。 みなさんは興奮してらっしゃいますでしょうか? 僕は震えが止まりません。 いい意味で。 もう既に” ちむはちいち ”のブログでは発表されてますが チムチムのブログでも、補足を含め チムチムカフェ...
5月 お弁当メニュー
›
5月のメニューです。 今月のご当地メニューは 我ら日本人の大都市 ”東京”を選んでみました。 東京にもやはり様々な郷土料理が存在しましたが お弁当に出来るお料理をチョイスしたのがこちら ”深川丼”と”トンテキ”です。 ”深川丼”は料理が...
2012年4月15日日曜日
チムチムと88のイベント
›
チムチムと 88(ハチハチ) われら”チムハチサーカス団”が 今年もやります。 今回は、前回とは全く違うアプローチで。 イベントの名前は ” ちむはちいち ”といいます。 どんなイベントかと申しますと・・・ 普段、表に出てこないという すばらしい作品を...
2012年3月20日火曜日
4月のお弁当メニュー
›
4月のメニューが完成致しました。 クリックすると拡大しますよ 今月から月曜日のご飯は 十穀米をお召し上がり頂く事ができるようになりました。 従来のお米に黒米や、はと麦、粟など、十種の雑穀をブレンドし お届け致します。 お米屋さんに相当無理を言いましたが...
2012年2月22日水曜日
3月のお弁当メニュー
›
3月のお弁当メニューです。 クリックで拡大します 今月もいろんなヘルシー弁当が目白押しです。 今月のご当地メニューは ”岩手県” 江戸ヶ浜丼は近年に認定された魚介と一緒に炊き込んだご飯です。 おかずは伝統的なニンニク味噌に漬け込んだ鶏肉を焼き上げます。 ...
2012年2月9日木曜日
みなさんと作るお弁当 特製チムチム幕の内
›
ご要望が多かったので この度、始める事とあいなりました。 ご要望で内容が変わるお弁当 チムチム幕の内弁当です。 このお弁当は特定のメニューはございません。 いわば、チムチムとお客様で作るお弁当です。 料金は1000円からになりますが ご要望とご予算に...
タテタカコと
›
2月10日 長野の歌うたい タテタカコ とツーマンライブをやります。 ヌルマユとしては約5年ぶり (僕はその時休養中だったので、6年前に長野で一緒にやった以来) 全国各地 映画やアートや色んな世界で活躍してるタテタカコ。 ツアーは、ほぼ電子ピアノでしか聞けな...
2012年1月23日月曜日
2月メニュー
›
クリックすると大きくなります 2月のメニューが出来ました。 今月から少し思考を変えました。 従来はカロリーを抑え、なるべく他では食べられないお弁当を 皆様にという思考がありましたが 今月からは、今まで以上に健康に重視したお弁当のメニューを 組み立てる事と致...
2012年1月10日火曜日
鶯谷で2羽のカラスが鳴きました
›
朝起きての日暮里散歩 メンチカツが美味 1/7 東京は『鶯谷ワッツアップ』で ヌルマユのライブがありました。 東京は実に5年ぶり ライブはワンマンにも関わらず満員で こんなに東京でも待っててくれたのかと 感慨深いものがありました。 本当に感謝です...
2012年1月5日木曜日
新年のご挨拶 と 1月メニュー
›
あけましておめでとうございます チムチムのナカムラです。 年明けから 深々と雪が降り続いておりますが お正月はゆっくりと過ごせましたでしょうか? 昨年は、今までに体験した事のない事柄がたくさんございましたが 今年はチムチムとして、皆様が昨年以上に笑顔になれるよ...
2011年12月31日土曜日
クリスマス と おせち
›
今年はバケットも付けました 今年もたくさんの方に食べていただく事が出来ました。 本当に心からお礼申し上げます。 素敵な素材を送って来て頂いた 全国の生産者の方々にも 心よりお礼申し上げます。 クリスマスとおせち料理は ものによっては1週間から10日かか...
2011年11月24日木曜日
今年最後のお弁当 12月メニュー表
›
12月のメニュー表です クリックするとおっきくなります。 今年もあっという間の一年でした。 最後の月となる12月 より一層、健康で楽しいお弁当をお届けしたいと思います。 今月からの水曜日第1週は 全国各地の郷土料理を、チムチムのヘルシーアレンジで 47...
2011年11月20日日曜日
チムチム の おせち
›
今年もおせちをご用意致します。 素材はクリスマスBOX同様いろいろと大変な事はありましたが 何より、今年を締める素敵な時間を、 チムチムなりの健康的なゆく年来る年がチムチムなりに演出が出来ればと試行錯誤致しました。 今年のメニューは以下の通りです。 ・知...
チムチム の クリスマス
›
今年は大変な事故があったので、より一層慎重に素材を厳選しました。 あまり価格を上げたくないチムチムとしては 安全で安心な美味しい素材を例年通りの価格で出せるようにと 交渉に交渉を重ね、ようやくメニューを決定する事が出来ました。 予約開始はまだ先ですが 本日メニュー...
2011年10月30日日曜日
11月 メニュー表
›
11月のメニュー表です。 クリックすると大きくなります。 今月もみなさんの身体のバランスが整えられるようなメニューを盛り込みました。 年末に向けてお仕事がお忙しくなると思いますが どうかみなさま、お身体にお気をつけて、乗り切って下さいね。 11月もチムチム...
10月 17日〜28日のお弁当
›
今月は、なかなか帰れなかったため 10日分も溜まってしまいました。 今回はまとめてお弁当紹介します。 17日から28日までのお弁当はこんな感じでした。 28日はまたもやデータが飛んでしまいました。 申し訳ございません・・・ お召し上がり頂いたみなさま あ...
2011年10月17日月曜日
10/14 のお弁当
›
オーブンで焼き上げたポテトを添えました 10/14は ”子羊のキュリー”でした。 キュリーとは フランスのカレーです。 子羊の肉を弱火で5時間に混み でたスープをたっぷりな赤ワインで煮込み じっくりと仕上げました。 最後はいつも通り 油を使わず飴色...
10/13 のお弁当
›
10/13は ”ガトーサーモン 秋野菜ソース添え”でした。 旬な鮭をガトーにしてみました ガトーとはフランス語で”ケーキ”を意味します。 ケーキの様に甘くはないですが そんなしゃれたお魚料理を作ってみました。 サーモンをペーストし 低脂肪のクリームとク...
10/12 のお弁当
›
年に一度の楽しみです 10/12は ”秋の味覚セット”でした。 ご飯は栗ごはん おかずは秋野菜と鶏の生姜煮込み 今な旬のコロコロな栗を控えめな甘露煮にして 栗の煮汁、おしょう油、みりん、干し椎茸の戻し汁等で 炊き上げました。 鶏はお味噌仕立ての生姜煮で...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示