2009年1月31日土曜日

Photographer and Thief (邦題:写真家とコソ泥)

オープニングパーティにお邪魔しました。

昨日から”cholon”さんにて始まったkeiko kuritaさんの写真展「White H2O」のパーティ。

4年間にわたりアイスランド、ノルウェー、日本で撮り続けた「白い水」という銀世界に覆われた地上の写真がパネルで展示されており、”雪”というものの”表情”や”空気感”が感慨深く味わえる空間でした。

物静かに語る写真とは対称的に写真家のkeikoさんはかなりアグレッシブ。

熱狂的なインクランドサッカーのファンで、楽しくおしゃべりをしていた姿が印象的でした。
僕はというと、写真とおしゃべりと”sakiwae”さんのおにぎりやお料理に夢中。

オードブルのチーズを取りに行く姿が泥棒のようだと賞賛され、名前が「チムチム」から「チー泥」に。

あえなく御用となった最高の楽しい時間でした。



                                                                         
                                                              
写真展「White H2O」は1/30(金)〜2/8(日)迄。2/3(火)休廊です。

時間:13:00~19:00
場所:札幌市中央区南1条西12丁目ASビル2階(電車通り沿い、南向き)

ワークショップやスライドショーも行うとのコトなので、みなさんぜひぜひ!!

詳細は”cholon”さんHPにて。http://www.cholonweb.com/events/

2009年1月29日木曜日

幸せな空間 ”Siesta Labo”

今日はちょっとご挨拶。

1月22日にオープンした”Savon de Siesta”さんのお店。

実は”チムチム”の厨房が同じ建物にあるのです。


”Savon de Siesta”のツケシバさんは、身体に優しい無添加の手作り石鹸やシャンプー・リンス、その他いろんな身体に優しいものを自ら創作し、提供している作家さん。

コンセプト通りの空間で感激しました。

訪ねる方々の笑顔が浮かびます。

石鹸を手にとって、ツケシバさんとお話すれば、きっときっと、もっともっと笑顔になるはず。

僕は満面の笑みで帰宅。

みなさん是非”Savon ”してみて下さい。





こちらも是非ノックしてみて→http://www.at-siesta.com/”Savon de Siesta”さんのHPです。












2009年1月27日火曜日

今年 最初 チムチム食堂

先日(1月25日)、cholonさんにて今年最初のチムチム食堂がありました。

今回で実に3回目。

今回も実に最高の食堂が出来ました。

やっぱり料理は、皆さんに食べてもらって初めて完成するんだって、改めて感じました。


食堂に足を運んでいただいた皆さん


cholonの皆さん


今回もホントにホントに、ありがとうございました。

みなさんの楽しく、健康で、美味しいという笑顔を見るためだけに、もっともっといいイベントを作っていきます。


ホントにホントにありがとうでした!


今後のcholonさんでのイベント情報はこちらでも→http://www.cholonweb.com/ cholonさんのHPです。

2009年1月18日日曜日

にこにこ NICO

今日はイベントに行ってきました。

「NICO」というイベントです。

電気を使わない音楽祭というコンセプト。

会場はマーガレット教会という教会で、幻想的でした。

音楽がメインと思いきや、ぎっちょんちょん。

有機ものの食べものや飲みもの。

有機のビールは苦いのに心地よい。

玄米ご飯について紙芝居が始まり、見終わった後すぐに玄米を食べる。

普段も食べてるのに、ここまですごいのか玄米という感じで打ちのめされ、胃袋からせがまれました。

食べていると試食用の有機大根で作ったお漬物を女性スタッフに勧められ、また胃袋に裾を引っ張られる。

食べていると、「おいしいですか?」と違う女性スタッフ。

彼女の名はみどりちゃん。僕の胃を奮起させたお漬物を作った張本人。

イベント主催である「環境NGO ezorock」という団体のスタッフで、傍ら有機野菜を作り、そのプロセスを知ってもらおうと活動を行っているそうです。

僕は食べ物を扱い、僅かながら食べてくれた人の身体を作る。

みどりちゃんが作るひとつの地球に優しく、薬を知らない純粋無垢な野菜が、僕の料理となり、たくさんの人の身体になるというイノセントなサイクルは、絶対にやらなければいけないなっていう想いが、蛍光灯代わりに灯っているろうそくの火の向こう側で、ゆらゆらしてました。

やろうとしていたコトが、確信から確信へメラメラ。

一緒に何かしようねと約束をして、みどりちゃんとはバイバイ。

点が線になるすばらしい夜でした。

にこにこ。

2009年1月16日金曜日

ホーリー&ブライト

今日は仕入れの旅に出て、朝から四苦八苦。

札幌中を駆け回りました。

仕入れが完了し、ボーっと外を眺めていたら、西遊記(マチャァキの方)のオープニングのような景色が飛び込んできたので、嬉しくなりさらにボー。

山の頂きからタイトルが飛んでくるかと待ち伏せ。

大好きだったものですから、どーしても・・・

やはり、十手を両手にもってバック転する内村沙悟浄より、屁理屈こきでぎこちなく半月刃の杖(降妖宝杖といいます)をドタドタブンブンの岸辺沙悟浄の方が好きだなぁとシミジミしてたら、付き合いきれんとばかりに山の頂きに日が沈んでいきました。

ちなみにエンディングテーマは「ガンダーラ」よか西遊記Ⅱの「ホーリー&ブライト」の方が好き。曲が明るいから。

明日はどんなコトが待っておりますやら・・

それは次回の講釈で。



2009年1月15日木曜日

ソウルに身を任せてみました


映画を観ました。

古い映画ですが、「ザ・コミットメンツ」という映画です。

監督のアランパーカーさんは、僕の中では社会派映画の監督というカテゴリーなんですが、巷では音楽監督として名高いだけあって、やはり音楽へのこだわりが違いますね。

一人の青年が、バンドのマネージメントを夢見てメンバーを募集し、スターダムに伸し上げていく予定だった物語をドキュメントタッチに、且つコミカルに描いています。

昔、観たんですけど今観たらどーかなと思い観たんですが、興奮は昔以上でした。

バンドが世に上り詰めて行くと同時に内部分裂も大きくなっていく。

人間のスケールの小さいエゴが、大きな破滅につながっていく辺りが感慨深くて、笑える。

最後は何故か爽快感。

全部をひっくるめて、カッコいい映画でした。

観てない方はぜひぜひ!
 

2009年1月14日水曜日

食べ~てびっくり 味いちもんめ♪

焼肉を食べました。

「味いちもんめ」というお店です。

場所は北大通りに面した北21条の西4丁目にあります。

まずは料金にびっくり。

食べ方はお皿1枚でのオーダーか、セットでいただくか。

僕はセットでいただきましたが、ホルモン一人前・豚ロース一人前とご飯・味噌汁で500円

ご主人は大喰らいが大好き。

なのでご飯やお味噌汁の器が空っぽになると、即座に空いてる器を指差し、「おかわりは?」と聞いてきます。
ご飯やお味噌汁は食べ放題なのです。

あと、ご主人の気まぐれで「これ食べてみて」といってお皿に気まぐれなお肉が乗ってきます。

聞かずにはいられず、なぜこんなに出来るのかとお腹を膨らませながら聞いてみると、昼間は精肉屋を本業とし、焼肉屋は趣味でやっているとのコト。

来店する学生にタラフク食べさせるコトが喜びなんですって。

俄然食べ過ぎた僕は、ご主人のお気に入りリストに入ったそうです(笑

食べてみたい方は店内はMAXで5人しか入らないのご注意を。

2009年1月12日月曜日

はじめまして! はじめました「チムチム」です。

2009年が始まり、みなさんいかがお過ごしでしょうか?


今年より「チムチム」のブログを立ち上げることとあいなりました。

「チムチム」とは、『五感とお腹で楽しむカラダにやさしい食べ物』をテーマとしたイベントフード ・ケータリング・宅配弁当を行っています。

イベントに関しては、昨年の11月より毎月一回のペースで、雑貨屋「cholon」さんにて 「チムチム食堂」をスタートさせていただいております。

今後、このブログにて「チムチム」情報をお知らせすると共に、私のひとり言のような日記も 綴って行きたいと思います。


すべてはみなさんがいつも笑顔でいられますように・・・



では、出航します!




※写真は11月のチムチム食堂メニューであった 「チキンハンバーグ」の様子